2012年04月14日

春の花キャンドル

この春咲いた桜やスミレ

工房横の田畑で見つけた、つくしやタンポポ

庭に咲いたスイセンやビオラなどを使い、らんたんキャンドル作りました



題して

薄墨桜

春の花キャンドル

名残雪
春の花キャンドル


春の花キャンドル


この春は
昼間集めた花を、毎晩せっせと押し花作りしていました



かわいい花の色が残ることを願いながら

キャンドルに

ペタペタ

ペタペタ

仕上げに蝋でコーティングして出来上がり

春の花キャンドル

春の花キャンドル

春の花キャンドル

このらんたんキャンドルは中を空洞に制作しています


小さいキャンドルを入れて火を灯してもいいし

安全に使用したい時は
ペンライトか100均で販売しているLEDライトを入れるとか




とにかく光が透け綺麗なんですよ

春の花キャンドル

春の花キャンドル
LEDライト入れるとこんな感じです





らんたんキャンドルには

今までは絵を描いていたのですが

春の花見ていたら貼り付けたくなりまして

春の花キャンドル

押し花も沢山作りました






押し花のらんたんキャンドルは作ってみると楽しい~~~~



自分好みのらんたんキャンドル作りたい方は
体験教室も出来ますので是非工房までお越しくださいませ


5月の母の日にプレゼントなんて素敵ですね


押し花のらんたんキャンドル制作費用 2100円

所要時間60分程


らんたんキャンドル本体は蝋を使い工房で手作りしています
在庫数に限りがありますので事前にお問い合わせください





また
ご自分で育てた花で制作したい方は
お花をご持参くださいませ
押し花作りからご指導いたします
(押し花作り500円必要)






ゴールデンウイークの体験教室

びれっじ4号館の休館日は月曜日(祝日時営業・翌休み)

5月1日(火)休館日です



ゴールデンウイーク中の営業時間

体験時間 午前10時~午後5時

受付は午後4時まで

当日体験も可能です(3歳~OK)




染の体験 

すみながし染ハンカチ1000円




キャンドル体験

小サイズ1200円 中サイズ1500円 大サイズ1700円 

特大サイズ(牛乳パック)2000円

らんたんキャンドル2100円




春の花キャンドル


びれっじ4号館体験教室詳細
http://villge4.web.fc2.com/

お問い合わせ
℡ 0740-36-1266




滋賀県高島市勝野1420 びれっじ4号館
染とキャンドル体験工房


駐車場
びれっじ2号館横にあります

ナビでお越しの場合
びれっじ2号館で入れてください









ガレージセールのお知らせ

4月15日(日)
びれっじ1号館隣の淡海酢さんガレージで


朝10時~15時

毎月1回開催のガレージセール

キャンドル工房も出店します

キャンドルがこの日だけはお買い得に割引していますよ


あと
食器 和食器  古本 ぬいぐるみ Tシャツ ショール 雑貨 

アロママッサージコーナーも


駐車場

びれっじ駐車場

または、高島駅口信号を駅方面に入ると市営第2駐車場看板あり(無料)
(徒歩5分)











びれっじ4号館関連タグ
滋賀で体験 高島びれっじ びれっじ びれっじ4号館 キャンドル工房 染とキャンドル体験工房 キャンドル アロマキャンドル 押し花のキャンドル らんたんキャンドル ステンドグラス風キャンドル 牛乳パックで作るキャンドル 近江高島 関西 湖西 キャンドル教室 キャンドル体験 創作キャンドル 親子教室 キャンプ場近くの体験施設 湖西線沿線 親子で遊ぶ体験する 子供の体験教室 小さい子供でも体験できる 身障者体験受け入れ可能 予約しなくても体験できるところ 観光地で手作り出来る 出張教室 出前教室 移動教室 団体教室 個人教室 近江高島駅近く 当日体験に対応 高島市勝野 染色教室 染色体験 すみながし染 墨流し染 絞り染 ハンカチ染 ショール染 Tシャツ染 郊外学習 手染体験 染色工房いふう 高島ちぢみを染める 雨の日体験できる施設 社員旅行 家族旅行   



同じカテゴリー(キャンドル教室)の記事
姉弟作品高島に…
姉弟作品高島に…(2025-03-22 18:12)



恐竜もいるよ

今…
恐竜もいるよ 今…(2025-03-22 18:08)

3歳から体験できるよ
3歳から体験できるよ(2025-03-21 21:19)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。