2022年03月11日

春休み出張体験教室のご案内

春休みの出張教室のお問合せが有りましたので
こちらでもご案内したいと思います

コロナ禍で何かと複数が集まる機会が減り
2年前から子供会さんや学童さん
学校行事が縮小されてきています


今週、小学校4年生の授業にお邪魔しました

本来なら2月に郊外学習で高島にバス旅行され
当工房で染の体験される予定でしたが
遠足がコロナ禍で中止になってしまいました

「出張教室で学校に行くことも可能ですよ」と
お伝えしたところ
出張教室お申込くださり
高島から琵琶湖対岸の学校まで行きました

絞り染の体験は
大判はんかち(バンダナサイズ)を染めました

真っ白なハンカチに
輪ゴムでたくさん円を作り
一人ひとり自分の好みの色を染めていきます

さあ染色しよう
子供「この色、黄色ちゃう、ムラサキ色や〜」
私「ムラサキに見えるけど発色したら黄色になるから大丈夫」

子供「緑が欲しい」
私「黄色と青色使ったら緑色になるよ」
私「ほら、黄色、緑、青の3色のハンカチ出来たやん」
子供「ホンマや~いい色や〜」

子供「黄色と青と赤、全部使うわ〜」
私「色々混ざった色になるで」
子供「わあ〜花火みたいな模様や〜」

うちの染色は
子どもさんに好評
超盛り上がりました

好天でしたので
外で乾くまでハンカチをパタパタ〜パタパタ〜
春休み出張体験教室のご案内


皆のお顔が出るとマズイので
前に撮った絞り染ハンカチ(バンダナサイズ)画像を
春休み出張体験教室のご案内

春休み出張体験教室のご案内
大判サイズだから
バンダナ
お弁当包みにもなります



来週は大津に出張教室です
大人の方対象のボタニカルキャンドル
アロマ入り
春休み出張体験教室のご案内

春休み出張体験教室のご案内
沢山のドライフラワー、プリザーブドフラワーを持ち込みますよ


 
出張教室は会場に1時間前に入ります
準備
体験
後片付け
2時間半〜3時間の滞在です


▶詳しくは
工房ホームページの出張教室見てくださいね
https://villge4.jimdofree.com/


▶子供会さま、学童さまにオススメ
出張教室は別途、交通費、琵琶湖大橋通行料が必要です
体験料(税別表記)
講師2人

キャンドル1200円
1個制作(創作キャンドル1個)
春休み出張体験教室のご案内


キャンドル1500円
2個制作(創作キャンドル1個・水に浮くキャンドル1個)
春休み出張体験教室のご案内


カップケーキキャンドル
1個制作1500円
春休み出張体験教室のご案内

春休み出張体験教室のご案内


絞り染大判ハンカチ(バンダナサイズ)
1枚1500円
春休み出張体験教室のご案内

他にも体験メニューいろいろありますよ〜
大人団体向きメニューもございます


▶お問合せ
びれっじ1号館体験教室
TEL 0740-36-1266
滋賀県高島市勝野1400


#出張教室
#団体教室
#子供会
#学童
#郊外学習
#出前教室
#教育旅行
#滋賀県体験教室
#6年生送る会
#送別会
#春休み



Posted by takashima village at 21:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。