2018年10月29日
ハーバリウム出張教室




昨日秋晴れの中、大津までハーバリウム出張教室に伺いました
小さな子供さんからご年配の方まで48名様参加くださいました
人数多いので沢山のプリザーブドフラワーやカールしているキンキラや羽や何やかんやetc
子供さんには砂やビー玉も
今年からいきなり流行り始めたハーバリウム(当工房では昨年の夏から教室に取り入れました)
わたしの説明にも皆さん興味深く聞いてくださり和気あいあいハーバリウム作り楽しんでいただけた御様子でしたよ
地区の役員の方々の厚いご協力も有りスムーズに団体教室できました
ありがとうございました
この作品は今週末長等市民センターで行われる文化祭で展示されますよ
お近くの方は是非ご覧くださいね
団体幹事さまや旅行会社より団体教室のお問い合わせを度々いただきます
秋の行楽のお土産作りにも喜んでいただいています
ご予約順に体験教室のお日にち埋まりますので
お悩みの幹事さまはお気軽にご相談くださいませ
【団体教室ご案内】
地区行事や子供会行事、PTA、公民館行事、企業イベントなど各種団体様向けに団体教室対応できます
【団体受け入れ】
高島びれっじで体験
観光バスOK
【出張教室】
滋賀県下どこでもOK
詳しくは工房HPご覧くださいね
https://villge4.jimdo.com
【お問い合わせ】
0740-36-1266
高島びれっじ1号館
【ハーバリウムデザイン工房-ifu-】
【蝋燭町キャンドル工房】
滋賀県高島市勝野1400びれっじ1号館
#ハーバリウム
#ハーバリウム教室滋賀
#出張教室
#団体教室
#キャンドル教室滋賀
#滋賀県体験スポット
#高島市体験スポット
#高島びれっじ
Posted by takashima village at 16:08│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。